私、東京で2匹のワンコと暮らしているなつみです。
専業主婦として毎日一緒に過ごしているからこそ、
小さな変化にもすぐ気づいてしまうタイプなんです。
ここ最近、愛犬の目元の汚れや涙やけが目立ってきて、
顔をこすったり、目をしぱしぱさせている姿を見て
「もしかして何かストレス?それとも体のサイン?」と胸がざわつきました。
目次
- 1 涙やけ・フケ・食いつきの悪さ…同時に起こる“サイン”を見逃さない
- 2
- 3 どこにも売ってないのはナゼ?“オブレモが店頭販売しない理由”に愛犬家ママは納得!
- 4 愛犬家ママ・なつみが語る!「OBREMO(オブレモ)」を実際に愛犬に与えて感じた口コミとリアルな変化
- 5 愛犬家ママ・なつみが注目!獣医師推奨の「フード診断」で見つける、うちの子だけの最適ごはん提案
- 6 ヒューマングレードで“人と同じ食卓に並べられる安心感”
- 7 よくあるワンちゃんの悩み
- 8 オブレモが原材料にこだわる理由
- 9 健康的な体を保つために
- 10 愛犬家ママ・なつみがチェック!「OBREMO(オブレモ)」の肉&魚ラインナップで愛犬の好みも健康もどちらも叶える
- 11 愛犬家ママ・なつみが贈る、新たな家族を迎えた飼い主さんへ「フード選びの3つのステップ」
- 12 OBREMO(オブレモ)の5つのポイント
- 13 購入方法
- 14 OBREMO(オブレモ)のパッケージの秘密
- 15 よくある質問集
- 16 OBREMO(オブレモ)のメリットとデメリット
- 17 ✅ OBREMO(オブレモ)まとめ
涙やけ・フケ・食いつきの悪さ…同時に起こる“サイン”を見逃さない
実は、涙やけやフケって単なる見た目の問題じゃなく、
体の内側のバランスが崩れているサインでもあるんです。
私も以前は目元を拭いたり、保湿スプレーで外側からケアしていましたが、
それだけでは根本的な改善につながらないことが多くて…。
そんなときに出会ったのが「OBREMO(オブレモ)」。
「涙やけの対策に良い」と耳にして、
半信半疑ながらも“食事から見直すケア”を始めてみることにしました。
オブレモに変えて感じた、愛犬の“変化の連鎖”
最初の数日で、まず感じたのは食いつきの違い。
あんなに残していたご飯を、まるでご褒美のように嬉しそうに完食。
そして数週間続けてみると…
・涙やけが薄くなってきた
・目元をこする回数が減った
・毛並みにツヤが戻ってきた
という変化が見えてきたんです。
特に驚いたのは、フケがほとんど出なくなったこと。
毎日のブラッシングで指通りが良くなって、
“ふわっ”とした毛並みをなでるのが嬉しくなりました。
美容部員の経験から見ても「中から整える」って本当に大事
私はもともと美容部員をしていたので、
“肌は内側のケアで変わる”ことをたくさんの女性に伝えてきました。
それはワンコにも同じことが言えると、オブレモを通して実感。
どんなに外側をきれいにしても、
内側からの栄養バランスが整っていないとトラブルは繰り返すんです。
オブレモは余計な添加物を省いて、
犬の体に合った自然素材を中心に作られているから、
安心して毎日続けられるのもポイント。
なつみのまとめコメント
「ご飯を変えるだけで、こんなに違うの?」と
最初は半信半疑でしたが、今では本当に感謝しています。
あのキラキラした目で“もっとちょうだい”と見上げる姿、
毛並みが整って気持ちよさそうに寝る姿——
その全部が、オブレモに変えてからの“嬉しいご褒美”です。
涙やけやフケ、食欲の変化に悩んでいる飼い主さん。
もしかしたらそれは、体の中から見直すタイミングかもしれません。
ぜひ一度、オブレモを取り入れてみてください。
あなたのワンコにも、きっと笑顔が戻ってきます🐶
公式https://obremo.jp/
ワンコの涙やけでもう悩まない!OBREMO(オブレモ)の公式HPはこちら
| 商品名 | OBREMO(オブレモ) |
| 馬肉(成犬用)の値段(幼犬ok) | 通常価格6,107円(税込) ずっと35%OFFの3,970円(税込) 初回送料無料 |
| いわし、たら(成犬用)の値段(幼犬ok) | 通常価格5,752円(税込) ずっと35%OFFの3,739円(税込) 初回送料無料 |
| 鶏肉(オールステージ)の値段(幼犬ok) | 通常価格5,410円(税込) ずっと35%OFFの3,516円(税込) 初回送料無料 |
| まぐろ、たら(成犬用)の値段(幼犬ok) | 通常価格5,428円(税込) ずっと35%OFFの3,528円(税込) 初回送料無料 |
| 特典 | 初回送料無料 フードの種類変更ok 定期便の回数縛りなし 停止、再開何回でもok |
| どうやって最適なフードを提案? | 獣医師監修のOBREMOフード診断で 4種類のフードから愛犬にピッタリな フードがわかります |
| 分類 | ドッグフード |
| 内容量 | 800gx1袋 |
| 累計販売量 | 600万食突破 2021年8月31日-2024年10月7日(1日3食換算) |
| 口コミ | ★★★★★5,0 |
| おすすめのワンコ | 目元の汚れが気になる 頻繁にカイカイしている フケが多い 食いつきが悪い |
| 公式サイト | https://obremo.jp/ads/coupon_offer |
OBREMO(オブレモ)の口コミってどんなものがある?
OBREMO(オブレモ)OBREMO(オブレモ)はフード診断でぴったりのものを選べる
OBREMO(オブレモ)は原料がすごい
OBREMO(オブレモ)の5つのポイント
OBREMO(オブレモ)のメリットとデメリット

私、東京で2匹のワンコと暮らしているなつみです。
専業主婦として毎日ワンコのごはんや健康管理をしているうちに、
「本当に信頼できるフード」を見極める目が少しずつ養われてきました。
そんな私がいろいろ比較した結果、
最も安心してお得に買えるのが公式通販サイトだったんです。
なぜなら、割引率・特典・サポート体制のすべてが揃っているから。
特に涙やけ対策でフードを変えたい方には、初回のハードルが低いのが魅力です。
OBREMO(オブレモ)の公式通販の値段
| 馬肉(成犬用)の値段(幼犬OK) | 通常価格6,107円(税込) ずっと35%OFFの3,970円(税込) 初回送料無料 |
| いわし・たら(成犬用)の値段(幼犬OK) | 通常価格5,752円(税込) ずっと35%OFFの3,739円(税込) 初回送料無料 |
| 鶏肉(オールステージ)の値段(幼犬OK) | 通常価格5,410円(税込) ずっと35%OFFの3,516円(税込) 初回送料無料 |
| まぐろ・たら(成犬用)の値段(幼犬OK) | 通常価格5,428円(税込) ずっと35%OFFの3,528円(税込) 初回送料無料 |
| 特典 | 初回送料無料 フードの種類変更OK 定期便の回数縛りなし 停止・再開いつでもOK |
私自身、最初は「定期購入って縛りがあるのでは?」と少し構えていました。
でも、オブレモは回数縛りなし・自由にお休みOK。
しかもフードの種類も切り替え可能だから、
うちの子の好みが変わっても安心なんです。
初回は送料無料でこの価格、しかも“ずっと35%OFF”が続くのは本当に良心的。
他のショップと比較しても、ここまで柔軟な対応はなかなかありません。
支払方法も安心
クレジットカード決済とAmazon Payが使えるので、
普段のネットショッピングと同じ感覚で気軽に購入できます。
Amazon Pay対応は、家事の合間にサッと注文できて本当に助かります。
住所入力も不要なので、スマホで2分あれば完了します。
愛犬家ママ・なつみが徹底比較!OBREMO(オブレモ)の楽天・Amazon・Yahoo!ショッピングの価格をチェック
私、東京で2匹のワンコと暮らしているなつみです。
専業主婦として毎日のごはん選びにはこだわっていて、
「どうせ買うなら一番お得で安心なところで買いたい!」というのが本音です。
そこで、OBREMO(オブレモ)が楽天・Amazon・Yahooショッピングにあるかを実際に調べてみました。
ネットでの買い物は慣れている私ですが、愛犬の健康が関わる商品だけに、信頼性を最優先に比較しました。
| 楽天の値段 | 市販されていません |
| Amazonの値段 | 市販されていません |
| Yahooショッピングの値段 | 市販されていません |
私自身、「ポイントも貯まるし、できれば楽天かAmazonで買いたいな」と思っていたんですが、
調べてみるとOBREMOは公式サイト限定販売でした。
つまり、正規品が買えるのは公式サイトだけ。
これは、品質を守るためのメーカーのこだわりだそうです。
安心&お得に買うなら公式サイト一択
公式通販では、初回からずっと35%OFFで購入できます。
特に人気の「馬肉(成犬用)」は、
通常価格6,107円(税込)のところ、3,970円(税込)で送料無料。
フードの種類変更もOKで、
「うちの子、味の好みが変わったみたい…」という時も安心。
定期便も縛りなし・停止自由だから、主婦目線でも続けやすいシステムです。
なつみのまとめコメント
元美容部員として“体の中から整えるケア”の大切さを知っている私。
ワンコも同じで、食事の質を変えるだけで毛並み・涙やけ・元気さが変わるんです。
だからこそ、信頼できる公式サイトからの購入がいちばん安心。
公式限定の割引もあって、定期の縛りもないので気軽に始められます。
「うちの子に合うかな?」と迷っている方も、
まずは初回割引を使って試してみるのが正解だと思います🐾
どこにも売ってないのはナゼ?“オブレモが店頭販売しない理由”に愛犬家ママは納得!
東京で2匹のワンコと暮らす専業主婦のなつみです。
私は普段、日用品のついでにペットフードをチェックするタイプなんですが、
ドラッグストアでもイオンでもロフトでも、どこを探しても**OBREMO(オブレモ)**が見つからないんです。
最初は「人気なのに、どうして?」と不思議に思いました。
でも、調べてみてわかったのは、“店頭に置かないのにはきちんとした理由”があるということ。
それは、「鮮度」と「品質」を最優先しているからなんです。
オブレモは、保存料に頼らず、ヒューマングレードの新鮮素材を使ったドッグフード。
そのため、長期保管を前提とする店頭販売よりも、
通販で直接発送するほうが、風味も栄養も守りやすい仕組みになっています。
しかも公式通販なら、ずっと割引価格+送料無料+定期縛りなし。
これは正直、ペット用品をいろいろ試してきた私から見てもかなり良心的です。
店頭に並ばない分、「プレミアム志向」で管理されている。
そう考えると、どこでも買えるよりも、
“うちの子に本当にいいものを選ぶ特別感”があって、私はむしろ安心しました。
ワンコの健康は食事から。
だからこそ、売り場にない=妥協していない証拠として、
私はこれからも通販限定のオブレモを選びたいと思っています。
ワンコの涙やけでもう悩まない!OBREMO(オブレモ)の公式HPはこちら
愛犬家ママ・なつみが語る!「OBREMO(オブレモ)」を実際に愛犬に与えて感じた口コミとリアルな変化

blockquote> 食いつき、うんちの臭い、目やに減少は共に 痒みが落ち着いたようでなんだかよさそう。
次の定期便ではまぐろ・たらといわし・たらを
届くように設定してみました。
引用公式
うちのわんこはいつもおいしそうに オブレモをバクバク食べてくれます。
袋を開けるとそそられる鰹の香りがして、
種類も4種類あるので
次は何を注文しようかと悩んでしまいますね。
引用公式
涙やけが心配で、特に小麦などのアレルギーを 避けなきゃダメみたいでドッグフード選びが大変でした。
市販のものって小麦が入っていることが多いけど、
その点、オブレモは小麦が入ってないし、
味の種類も診断で確認できて便利。
引用公式
ドッグフードの一つをOBREMO(オブレモ)に変えて3ヶ月が経ちます。 前はいつも涙ドバドバ出ていたのが、 最近は「あれ?今日涙出てないな」って日が続いてます。 特に左目はずっと目の下サラサラ。 引用公式
我が家の愛犬モコのドッグフードを変えてみました。 前のはあまり食いつきもよくなくて残したりしてたけど、 これに変えてから残さなくなったし、フンも臭わなくなりました。
開けた瞬間おいしそうな香りが。
引用公式
💬 なつみのコメント
東京で2匹のわんこと暮らしている専業主婦ママのなつみです。
口コミを見て感じたのは、どの飼い主さんも「食べっぷりの良さ」と「体の変化」を実感していること。
涙やけやかゆみ、うんちの臭いまで変わるというのは、
やっぱりフードの質がしっかりしている証拠だと思います。
私の愛犬も以前、市販フードでは食べムラがひどく、
涙やけで目元が赤くなっていた時期がありました。
でも、原材料がシンプルで無添加に近いフードへ変えたら、
だんだんと毛並みや目の輝きが戻ってきたんです。
オブレモは、**“診断付きで選べる”**というのが本当にユニーク。
ただ美味しいだけじゃなく、体質や好みに合わせて
最適なフードを見つけやすいのが魅力です。
アレルギー体質や涙やけで悩む子にとって、
こうした選択肢があるのは本当に心強いですよね。
口コミを見ていても、愛犬の“ごはんの時間が楽しみになる”瞬間が
伝わってきて、読んでるだけでほっこりしました🐾💕
効果効能を保証するものではありません
ワンコの涙やけでもう悩まない!OBREMO(オブレモ)の公式HPはこちら
累計販売量が多い

600万食突破(2021年8月31日〜2024年10月7日・1日3食換算)
💬 なつみのコメント
ここまでの販売実績があるのは、それだけ“リピーターが多い”ということ。
私もこれまでいろんなドッグフードを試してきましたが、愛犬が飽きずに続けてくれるものって本当に少ないんです。
600万食という数字は、「味・安全性・続けやすさ」がバランスよく整っている証拠。
口コミでも“完食率が高い”と評判なので、初めての子でも安心してスタートできますね。
OBREMO(オブレモ)はユーザーの満足度が高い

OBREMO(オブレモ)の継続率は90%以上
💬 なつみのコメント
継続率90%以上という数字は、飼い主さんの“信頼度”そのもの。
特に注目したいのは「味のローテーションができる」という点です。
わんこって意外と飽きやすくて、同じ味だと食べムラが出る子も多いんですよね。
オブレモは、チキン・馬肉・たら&いわし・まぐろと味の種類が豊富だから、
アレルギーや嗜好に合わせて切り替えやすいのが魅力。
うちの子も魚系に切り替えてから、毛並みがツヤっとしてきたのを感じました🐾
OBREMO(オブレモ)は獣医師さんがフード診断監修

OBREMO(オブレモ)は、動物医学の専門家である獣医師さんが
フード診断監修を担当しています。
OBREMO(オブレモ)をおすすめできるポイントは以下の3点。
単一タンパク質
国内食材・国内生産
不要な添加物不使用
アレルギーに配慮し、ワンちゃんそれぞれの体質に合ったフード選びが可能です。
食材も国産を中心に日本国内で生産されているため、安心感が高いのも魅力です。
健康第一で過ごすために、もし気になることがあれば
オブレモに切り替えて様子を見るのもおすすめです。
💬 なつみのコメント
元美容部員として“成分を見るクセ”が抜けない私から見ても、
オブレモの配合はとても誠実。
“単一タンパク質”を採用している点は、アレルギー体質の子にとって大きな安心ポイントです。
さらに、国内生産&国産原料中心というのも信頼できますね。
フードって“素材の鮮度”が健康に直結するので、
ここまでこだわっているブランドはなかなかありません。
私も愛犬の健康診断のたびに「食事が一番大事」と獣医さんに言われます。
オブレモのように“医師監修”の視点が入っているフードなら、
長く安心して続けられると思います✨
愛犬家ママ・なつみが注目!獣医師推奨の「フード診断」で見つける、うちの子だけの最適ごはん提案
オブレモは、獣医師監修のもとで作られた「フード診断」が特徴的。
愛犬の体調やお悩みに合わせて、最適なフードを提案してくれます。
この診断を通して、「何を選べばいいかわからない」という飼い主さんでも、
今のワンちゃんに合ったごはんを無理なく選べるようになります。
ヒューマングレードで“人と同じ食卓に並べられる安心感”
オブレモの一番の魅力は、人間と同じ基準で作られた品質にあります。
国内の衛生管理された工場で生産されており、
添加物やオイルコーティングは一切なし。
素材そのものの旨味で、ワンちゃんの食いつきを高めています。

「家族と同じ食卓に並べても安心」というのは、
愛犬家にとって何よりうれしいポイントです。
よくあるワンちゃんの悩み
こうしたお悩みの多くは、実は老廃物の蓄積が原因かもしれません。
その悩み、老廃物の蓄積が原因かも

涙は通常、鼻に流れますが、老廃物が溜まると
その通り道が詰まり、涙やけにつながることもあります。
また、添加物を摂取し続けると消化吸収が悪くなり、
タンパク質が皮膚や被毛にうまく届かなくなることも。

粗悪なたんぱく質
着色料・保存料などの添加物
香りづけ・オイル(油分)
こうした原料を避けることで、
体の巡りが整い、涙やけやかゆみの軽減が期待できます。
オブレモが原材料にこだわる理由

オブレモでは、「愛犬の健康をつくるのは毎日の食事」という考えのもと、
素材選びに徹底的にこだわっています。
良質なたんぱく質
生肉から加工することで、風味と栄養価を損なわず、 食いつきの良さと消化のしやすさを両立しています。
新鮮な野菜
食品加工工場の近くで採れる**九州産の野菜**を中心に使用。 地産地消の新鮮素材で、ビタミン・ミネラルをしっかり補給できます。
ローズマリー抽出液
人工防腐剤の代わりに、天然の**ローズマリー抽出液**を使用。 酸化や変色を防ぎ、フードの鮮度を保ちます。
国産鰹節
出汁の香りで食欲を刺激。 オイルでの香り付けはせず、**鰹節そのものの自然な香り**で ワンちゃんの「食べたい!」を引き出しています。
ノンオイルコーティング
余計な油分を使わず、自然な素材の香りと味わいを活かしています。 毎日のごはんとして長く続けやすく、消化にもやさしい設計です。
健康的な体を保つために

毎日の食事を見直すことで、
内側からキレイを育てることができます。
オブレモはそのサポートをしてくれる頼もしい存在です。
💬 なつみのコメント
元美容部員として“成分チェック癖”が抜けない私から見ても、
オブレモの素材選びはかなり誠実。
防腐剤や香料でごまかさず、
食材そのものの力で健康を支えるフードって、
実は探してもなかなか見つからないんです。
うちの子も以前は目元の赤みや毛のパサつきが気になっていましたが、
オイル不使用タイプに変えてから、見た目も体調もすごく安定。
「人も犬も、食べるもので変わる」っていう言葉を、
このフードを通して改めて実感しました🐾
愛犬家ママ・なつみがチェック!「OBREMO(オブレモ)」の肉&魚ラインナップで愛犬の好みも健康もどちらも叶える


フードローテーションとは、複数のフードを定期的に入れ替えて与える食事法のこと。
飽き防止だけでなく、栄養バランスやアレルギー対策にも役立ちます。
| 食欲維持 | 色んなメニューを楽しんでもらうことで飽き防止に◎ |
| 植物アレルギーの予防 | 体質に合わない成分の過剰蓄積を防ぎ、アレルギー反応の緩和をサポート |
OBREMO(オブレモ)は胃腸に優しくローテーションできる

一般的なブランドを混ぜると、成分の違いで胃腸に負担をかけることもありますが、
オブレモなら同じブランド内でローテーションできるので安心です。
| 色々なブランドで変更 | 胃腸の負担がかかる |
| 同じブランドで変更 | 胃腸の負担が少ない |
定期便の2回目以降は、愛犬の好みに合わせてカスタムが可能。
「ボクは2種類を交互に」「私は4種類全部大好き」など、自由に選べます。
オブレモのラインナップ
それぞれのお肉・お魚には違った栄養メリットがあり、
愛犬の体調や年齢に合わせて選べます。
鶏肉

| オメガ6 | 皮膚の健康維持をサポート |
| ビタミンB群 | タンパク質の代謝効率アップ・健全な発育を促す |
| アミノ酸 | 筋肉や臓器の基となる |
馬肉

| 高タンパク質 | 健康的な体の維持 |
| 必須脂肪酸 | 皮膚や毛並みの健康維持 |
| カルシウム・鉄分 | 牛や豚の3〜4倍 |
まぐろ・たら

| 高タンパク質 | 健康的な体の維持・魚の中でもトップクラス |
| DHA | 記憶力や集中力の維持 |
| EPA | 炎症を抑える働きを持つ |
いわし・たら

| オメガ3脂肪酸 | 健康的な関節の維持 |
| グルコサミン | 軟骨の構成成分の一つ |
| コンドロイチン | 骨の成長や回復をサポート |
対象ライフステージについて

オールステージ用と成犬用がありますが、
成犬用は幼犬にも与えてOK。成長期の子には給与量を調整しましょう。
植物アレルギーをお持ちの子へ
オブレモは、小麦・乳製品・とうもろこし・じゃがいも・牛肉・豚肉を使用していません。
💬 なつみのコメント
元美容部員として「原材料の見極め」は職業病みたいなものなんですが(笑)
オブレモのラインナップは本当に“誠実な作り”。
どのお肉もお魚も、栄養の特徴がしっかり整理されていて、
「うちの子にはこれが合うかも」と選びやすいのが嬉しいです。
うちのわんこは少し敏感肌気味なので、
最初は鶏肉→次に馬肉→その次に魚系へとローテーション。
結果的に、食いつきも良くなって、毛のツヤまで変わりました🐾
やっぱり“食べること”が健康の基本。
愛犬の体調に寄り添って選べるオブレモは、
ママ目線でも安心して続けられるフードだと思います✨
愛犬家ママ・なつみが贈る、新たな家族を迎えた飼い主さんへ「フード選びの3つのステップ」

良質なたんぱく質です
タンパク質は3大栄養素の一つ
筋肉、内臓、骨を形成する役割
体の基盤を築く幼犬期にとても大切な栄養素
OBREMO(オブレモ)の1部商品には
成犬用と表示されていますが
幼犬に与えていただいても
大丈夫とお伝えできるのは
タンパク質の品質に自信があるからなのです
OBREMO(オブレモ)の5つのポイント
お肉のこだわり

仕入れから加工まで品質を重視
愛犬の体づくりにとても大切なたんぱく質
良質なたんぱく質を求めて、仕入れるお肉には
人と同じ基準を設けています
またお肉本来の栄養や旨味を逃さないように
生肉から加工する製造方法がこだわりです
OBREMO(オブレモ)の厳しい仕入れ基準
人用として販売しているもの
ミール肉ではない
添加物を含む飼料を食べさせていない
栄養素を満たしているか確認できる規格書がある
血管内臓・骨・爪・毛円とさかNG
安心へのこだわり

香料・保存料・着色料
合成酸化防止剤無使用
不要なもの(香料、着色料
保存料、BHA、BHT・エトキシキン・
没食酸プロピル)を入れていません添加物による消化不良をアレルギーに
配慮した、体にやさしいごはんで愛犬の健康を守ります
愛犬に優しい8つのフリー処方
BHA、BHT,エトキシキン、没食酸プロピル
手触りサラサラのオイルコーティング
オイルコーティングは行いません油分の過剰摂取による
皮脂トラブルも予防します
小型犬にちょうどいい食べきり小さめサイズ
鮮度を保って食べきっていただける
1袋800gの小さめサイズです
自然食材へのこだわり

国産食材を使用した自然な美味しさ
OBREMO(オブレモ)では、国産食材をふんだんに
使用しています
吸収を中心とした8種類の国産野菜は
残留農薬のチェックが済んだ安全なものです
鹿児島県産/静岡産香り豊かな鰹節は嗅覚をくすぐり
食欲を促してくれる自然の香料です
香料不使用!やさしい出汁の香りで嬉しい食いつき

偏食気味の子にもご好評いただいてます
栄養へのこだわり

乳酸菌x食物繊維で腸内環境を整える
5,000億個の乳酸菌が善玉菌の増殖作用によって
腸内細菌のバランスを整え、排せつ物の臭いを予防
そしてα化により消化吸収しやすさを
実現した8種類の国産雑穀には、食物繊維
ビタミン、ミネラルが豊富で栄養バランスをサポート

α化した穀物はメリット◎
分子の結合が強く、消化にくい
α化前と比べα化後は分子の結合が崩れ消化しやすい
穀物の消化が苦手とされている
ワンちゃんはα化したものであれば、消化しやすく
食物繊維やミネラルを摂取できる栄養満点の食材です
グレインフリーへの誤解
穀物はアレルギーを起こしやすい食材と思われてますが実際は小麦やトウモロコシの方が
アレルゲン食材として報告が多い
穀物アレルギーをお持ちでなければ
無理にグレインフリーを選ぶ必要はありません
よりアレルゲン食材として気をつけたほうが良い
小麦とトウモロコシを使用しません
製造へのこだわり

人と同じ衛生基準の国内の工場で生産
OBREMO(オブレモ)ではGMP認定工場が
運営管理する工場で厳しい品質管理のもと
生産しています
食品加工を長年手がけてきた工場の品質管理と
衛生基準がOBREMO(オブレモ)フードに活かされています
| 有機JAS認証 | 農薬や化学肥料などの 化学物質に頼らないことを 基本とし生産された食品を表します |
| HACCP認証 | HACCPに基づいた衛生管理をしていると 第三者機関に認めてもらうことを表します |
| ISO22005取得 | 厳格な基準で生産から製造・流通まで 品質管理を第三者機関を通し、保証するものです |
HACCP,ISO22005等の外部認証を
取得している工場会社が運営
管理する工場にて製造してます
ワンコの涙やけでもう悩まない!OBREMO(オブレモ)の公式HPはこちら
購入方法
| 1 | 獣医師監修のフード診断 |
| 2 | 結果を確認 |
| 3 | ご注文へ |
ワンコの涙やけでもう悩まない!OBREMO(オブレモ)の公式HPはこちら
OBREMO(オブレモ)のパッケージの秘密

| 1 | 切り取り線があって開けやすい |
| 2 | トリプルジッパーでしっかり密封 フードの鮮度を守ります |
| 3 | 片手で楽々持てる コンパクトサイズ |
よくある質問集
フード診断はなぜ必要?
人間同様ワンちゃんにも個体差があり
OBREMO(オブレモ)ではあなたの愛犬の健康
状態をしっかり把握したうえで、おすすめの
フードを提案すべきと考えてます
粒の大きさは?
小型犬が食べやすい
7-8mm
小型犬は口や歯だけではなく
胃腸などの臓器も小さいので小粒サイズに設計
小さくても硬さがあり、食べ応えは十分
お試しパックはない?
OBREMO(オブレモ)では1袋から
切り替えを推奨してます
お届け日はどこで確認できますか?
購入後、マイページにてご確認いただけます。
賞味期限はどれくらいですか?
パッケージ裏面下部に賞味期限を記載しております。不要な保存料などを含んでいないため、開封後は4週間以内に消費をお願いします。
商品が余った場合、お届け日の変更はできますか?
マイページにて変更可能です。
商品の保存はどうすればいいですか?
高温多湿な場所は避けて、常温で保存してください。
フードの切り替えで気をつけることはありますか?
急な切り替えは腸内環境が追いつかず一時的に軟便になることもあります。1週間かけて少しずつ割合を増やして切り替えてください。
ワンコの涙やけでもう悩まない!OBREMO(オブレモ)の公式HPはこちら
OBREMO(オブレモ)のメリットとデメリット
| デメリット | 小型犬以外の犬種にはあまり向かなそうな気がします 値段が、市販されているドッグフードよりも高い気がします |
| メリット | 高い安全基準を厳守した工場で製造しているので、安心 定期コースなら、通常価格よりも割引されます フード診断付きで、自分のワンコへの愛称を確認しながら選べる |
ワンコの涙やけでもう悩まない!OBREMO(オブレモ)の公式HPはこちら
OBREMO(オブレモ)に興味がある方はこちらをご覧ください
🐾 OBREMO(オブレモ)に興味がある飼い主さんへ ─ 愛犬の健康を支える人気アイテムをチェック!
| 🍖 ペトコトフーズ|“愛犬の食事=健康”を考えた無添加フード 栄養バランスを第一に、人と同じ基準で作られた安心ごはん。食いつきの良さと安全性で人気の定番フードです。 | 詳しい情報を見る |
| 👁️ アイエンビー涙やけケア|気になる目元を清潔にキープ デリケートな涙やけのケアをしたい飼い主さんに。毎日ケアで目元の印象が変わると話題のケアローションです。 | 詳しい情報を見る |
| 🫧 アトクリアワン|かゆみ・肌荒れに悩む子のスキンケア 皮膚トラブルを抱えるワンちゃんに寄り添う低刺激設計。保湿と清潔を両立するケアアイテムとして人気です。 | 詳しい情報を見る |
| 🧴 クリーンワン|毎日の清潔ケアをもっと手軽に お散歩後の足拭きやトイレまわりの掃除に◎。除菌・消臭をしながらお肌にもやさしいペット用クリーナーです。 | 詳しい情報を見る |
| 🐕 ドクターケアワン|シニア犬の“ずっと元気”を応援 年齢を重ねたワンちゃんの関節や免疫をサポート。やさしい味で続けやすく、健康維持の強い味方として支持されています。 | 詳しい情報を見る |
✅ OBREMO(オブレモ)まとめ
- OBREMO(オブレモ)の最安値は公式通販OBREMO(オブレモ)は定期購入コースで
ずっと35%OFF!OBREMO(オブレモ)は楽天、アマゾンなどの
大手通販で購入できませんOBREMO(オブレモ)はワンコのの食いつきが良い気がする
ワンコの目やにやうんちの臭いが減ってきた気がすると好評OBREMO(オブレモ)は獣医師さんが監修のドッグフード
OBREMO(オブレモ)は良質なたんぱく質や
新鮮な九州産の野菜を使用してますOBREMO(オブレモ)はノンオイルコーティングで
天然の香料なので安心OBREMO(オブレモ)は、胃腸に優しく
フードローテーションが可能OBREMO(オブレモ)は日本の工場で製造
ワンコの涙やけでもう悩まない!OBREMO(オブレモ)の公式HPはこちら
※本製品は化粧品です。
※効果・効能には個人差があります。ご使用前に成分表示をご確認ください。



